「わからない」では,わからない
変なタイトルですけど,愚痴ってみます。
最近の掲示板の質問で多いのが・・・
- 使っている環境(OS・バージョン)がわからない
- どのアプリケーションでのトラブルなのかわらない
- 具体的にどのようなトラブルなのかわからない
- 具体的にどのような操作をしたのかわからない
- 掲示板のタイトルが「困っています」「質問です」では,後から見た人が何の質問なのかわからない
- 現象が起きる最低限の条件やソースがわからない
- 回答やアドバイスをしても,それを実行して結果がどうなったのかわからない
- 質問する前に一通りのこと(参考書・Webページ・FAQを参照したのか)をしているのかわからない
- 結局,問題は解決したのかわからない
- 質問者がどの程度コンピュータに詳しいのかわからない
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 秀丸エディタ 8.97(2021.03.01)
- 第59期十段戦五番勝負 第3局(2021.04.08)
- 第59期十段戦五番勝負 第2局(2021.03.24)
- 第59期十段戦五番勝負 第1局 (2021.03.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- デザインを変えてみた(2021.03.30)
- 10/15 諸般の事情でお休みします(2017.10.15)
- はやぶさ型ミサイル艇「はやぶさ」(2017.07.21)
- 07/01 ミニトマト(2016.07.01)
- つるぎ型巡視船「のりくら」(2014.08.20)
コメント