@nifty では NTP サーバーを提供せず
@nifty に NTP サーバーの件について問い合わせたところ,返事が来ました。
アット・ニフティにお問い合わせいただき、ありがとうございます。う~む。2chのスレッドでも同じ質問をした方が居て,その回答は見ていたので,絶望的だったのですが,やはり駄目でした(;_;)。
メールサポートセンター ***です。まずはじめに、窓口混雑により回答が遅れましたことをお詫びいたします。
お問い合わせいただいた「NTPサーバー」の件について回答いたします。
ご連絡をいただきながら恐縮ではございますが、弊社ではNTPサーバーの提供は行っておりません。
ご希望に沿えず大変申し訳ございませんが、NTPサーバーを提供している他のサービスをご利用いただければ幸いに存じます。
お問い合わせありがとうございました。
今後ともアット・ニフティをよろしくお願いいたします。アット・ニフティメールサポートセンター:***
| 固定リンク
コメント
@niftyは社会的責任と言うものを全く考えていませんね。NTPサーバを用意するつもりは無いのかと聞いたところ、サーバを紹介するだけで、責任ある回答はもらえませんでした。
また、会員向けに「紙」のダイレクトメイルサービスをしてくれるありがたいISPです。頼んでもいないのにアメリカンエキスプレスの紹介がniftyから来ました。はっきり言ってスパマーです。
投稿: . | 2005.06.02 22:07
通りすがりの管理者さん,こんにちは。
NTPサーバーについては以下のWikiでまとめられているようです。
http://wiki.nothing.sh/page/NTP
@niftyがトップのインターネットサービスプロバイダ(ISP)を自負しているならNTPサーバーの設置も企業的な責任だと思いますがね~
投稿: トニイ | 2005.02.04 19:18
私が欲しい情報がここにありました。
やはりニフでは時計鯖を公開していないのですね。
ユーザーニーズをどう考えているのか…ちょっと疑問を持ちましたです。
時計鯖は必要不可欠な時代だというのに。
貴重な情報、感謝致します。
投稿: 通りすがりの管理者 | 2005.02.04 17:56