第60期 囲碁本因坊戦7番勝負第5局
張 栩本因坊に,高尾紳路八段が挑戦する 第60期囲碁本因坊戦挑戦手合い7番勝負の第5局が,本日(2005.06.27)と明日の2日間かけて埼玉県秩父市「美やま温泉」にて打たれます。
ここまでの戦績は,張 栩本因坊の1勝3敗,カド番の張本因坊が更に次局へ望みを繋げることが出来るか,高尾挑戦者がタイトルを奪取するか,注目の一局です。
対局日 | 張本因坊 | 高尾挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 05.09~05.10 | △× | ○ 中押し | 福岡県太宰府市「大宰府天満宮」 |
第2局 | 05.26~05.27 | × | △○ 4目半 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町「望湖楼」 |
第3局 | 06.08~06.09 | △× | ○ 中押し | 愛知県犬山市「明治村」 |
第4局 | 06.20~06.21 | ○ 中押し | △× | 北海道札幌市「札幌パークホテル」 |
第5局 | 06.27~06.28 | △? | ? | 埼玉県秩父市「美やま温泉」 |
日本棋院
毎日新聞:囲碁本因坊戦
NHK BS2での中継
解説:王 銘琬 九段/司会:中島 美絵子 初段
6月27日 午前9時00分~10時00分/午後5時00分~6時00分
6月28日 午前9時00分~10時00分/午後4時00分~6時00分
※ダイジェスト 6月29日 午前0時25分~0時40分
[追記] 17:50頃
張本因坊が黒番79手目を封じて1日目が終了しました。
※ 第5局:第1日目(毎日新聞)
[追記] 2005.06.28 19:50 頃
305手完,高尾挑戦者の白番半目勝ち。7番勝負4勝目を挙げ高尾本因坊の誕生です。初の7大タイトルの一つを奪取!,と言うことは九段に昇段するのでしょうか。残念ながら,張 九段は本因坊位の三連覇なりませんでした。
※ 第5局:第2日目(毎日新聞)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 第70期本因坊戦七番勝負 第5局(2015.06.29)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第4局(2015.06.16)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第3局(2015.06.03)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第2局(2015.05.25)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第1局(2015.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- 芝野虎丸十段への挑戦者決まる(2021.01.29)
コメント