Becky! Internet Mail 2.22.02
Becky! が 2.22.01 から 2.22.02 にバージョンアップ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Becky! が 2.22.01 から 2.22.02 にバージョンアップ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2005年9月12日(39)号 8月29日(月)発売。
今週号は第251話「6-(8)」。ハンター達とキメラアントとのバトルが展開する。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2005年9月5日(38)号 8月22日(月)発売。
前号は合併号だったのでジャンプ自体が一週お休み。今週号は第250話「6-(7)」。ハンター達とキメラアントとのバトルが展開する。
週刊少年ジャンプのWebページにも予告編にも出てました。予告編のアオリは「俄かにざわめく王周辺! 戦慄の急展開!!」。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
画面右の外側では文化会館建設工事のため,建設用地が塀で囲まれていたのですが,その塀が前の方に出てきました。今まで出さなかったのは,ちょんがり祭りの広場を確保するためだったのでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
犬夜叉 41巻
高橋 留美子:著
少年サンデーコミックス ISBN4-09-127321-1
2005/08/08 発売
Amazonへのリンク
表紙は,犬夜叉と白夜。裏表紙は,桔梗と琥珀。白夜はやはり奈落の盟友なのか。奈落(と白夜?)と,魍魎丸を操る白童子と,犬夜叉たちの三者が敵対する構図で物語は更に混沌としてきました。新たな力を得た鉄砕牙だが,その力を犬夜叉が使いこなすことが出来なければ宝の持ち腐れ・・・ 犬夜叉への新たなる試練。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日行われたちょんがり祭りの大提灯が映るようにWebカメラの位置と範囲を変えたのですが,港湾作業用の船が桟橋に停泊していたり,路線バスや大型バスが停車していたりと,風景の変化が楽しめそうなのでしばらくこのままとします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
小林覚九段が初挑戦 囲碁名人戦プレーオフで山下天元を下して初挑戦ですね。前期は,小林九段が張 現名人とプレーオフを戦い挑戦権を逃していますから,それも含めてリベンジを狙っているのでしょうか。
2005年08月08日21時58分
朝日新聞社主催の第30期囲碁名人戦七番勝負の挑戦者に8日、小林覚九段(46)が決まった。小林九段の名人挑戦は初めて。 張栩名人(25)との七番勝負第1局は9月7、8の両日、神奈川県平塚市で打たれる。
日本棋院のプロ棋戦情報には,第3局までのスケジュールが決まってますね。細かい対局場所や第4局以降のスケジュールも,いずれ明らかになるでしょう。
対局日 | 対局場所 | |
---|---|---|
第1局 | 09.07(水)~09.08(木) | 神奈川県平塚市 |
第2局 | 09.22(木)~09.23(金) | 福岡県福岡市 |
第3局 | 09.28(水)~09.29(木) | 山梨県甲府市 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2005年8月22・29日(36・37)号 8月8日(月)発売。
今週号は第249話「6-(8)」。ハンター達とキメラアントとのバトルが展開する。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
例年より1日早く日本一の大提灯が立ち上がりました。高さ14m,直径7mで重さは500kgあります。
ちょんがり祭りの本番は明日です。
ちょんがり祭り・タイムテーブル
2005年8月6日(土) 飯田港お祭り広場
時間 | 行事 | 参加団体 |
---|---|---|
15:50~16:00 | オープニングセレモニー | 遊学館高校バトントワリング部 |
16:00~16:15 | 珠洲まつり 開幕式 珠洲市パレードの祭典 開幕式 テープカット | 珠洲まつり特別委員会 珠洲パレードの祭典実行委員会 |
16:15~17:15 | 音楽パレード(飯田町内巡回) | 珠洲市音楽文化協会,飯田小学校,飯田保育所,飯田高校,交通少年団(直,正院,上戸,蛸島小),珠洲市ボーイスカウト珠洲第一団,緑丘中学校,遊学館高校(金沢),珠洲実業高校 |
17:15~18:10 | マーチングドリル | 鈴幼稚園,飯田保育所,珠洲実業高校 |
18:10~19:00 | YOSAKOIソーラン よさこい踊り 江差追分 | 月華舞人,夢伽舞chu 珠洲波の華流星海 江差追分会珠洲支部 |
19:20~19:50 | 踊り流し | ちょんがり踊りコンクール参加チーム |
19:50~20:00 | ちょんがりまつり開会式 日本一大提灯点灯式 | 珠洲まつり特別委員会 |
20:00~21:00 | ちょんがり踊り及びコンクール | 珠洲ちょんがり保存会 |
21:00~21:25 | ちょんがり新バージョン発表 | 珠洲ちょんがり保存会,明千代会 |
21:25~21:35 | コンクール表彰式 | ちょんがりまつり実行委員会 |
21:35~22:00 | 太鼓 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
BLEACH 18巻
久保 帯人:著
ジャンプコミックス:ISBN4-08-873841-1
2005/08/04 発売
Amazonへのリンク
表紙は,2番隊隊長&形軍統括軍団長の砕蜂(ソイファン)。本編は処刑台の下で一護と白哉の戦いが始まる。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
秀丸エディタの最新版がVer.5.00からVer.5.01へバージョンアップ。
配布元:秀まるおのホームページ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
小林九段、山下天元の同率決戦へ 囲碁名人戦挑戦者8月8日に行われるプレーオフで,挑戦者が決定します。小林 覚九段は前の第29期で,張 現名人とプレーオフの結果破れ挑戦権を逃していますので,今期は制したいところでしょう。記事には
2005年08月04日23時22分朝日新聞社主催の第30期囲碁名人戦挑戦者決定リーグ戦は4日、東京の日本棋院などで最終ラウンド4局が一斉に打たれ、小林覚九段と山下敬吾天元がともに勝って7勝1敗の首位に並び、張栩名人への挑戦権の行方は、両者による同率決戦に持ち込まれた。8日、日本棋院で対戦する。
今期リーグは同率決戦を除いて全日程を終了。王九段、趙善津九段、小県真樹九段のリーグ落ちが決まった。とあるのですが,共に4敗だった依田碁聖VS山田八段の対戦はどうなったのでしょうか。王九段(VS 小林九段)は破れて5敗になりましたが,本当に陥落が決定してしまったのか,5敗同士で残留をかけてのプレーオフは無いのか疑問です。名人戦リーグの陥落・残留のルールが良く分からないのですが,リーグでの序列も関係するのでしょうか。
[追記]
Webを検索したら「日刊囲碁」の記事に解説がありました。名人戦挑戦者リーグは成績下位3名が陥落しますが,成績が同じ場合には下位の序列者が陥落するようです。・・・と言うことは,依田碁聖が負けて3勝5敗だが序列1位で残留,序列6位の山田八段は勝って4勝4敗で残留と言う計算になるんでしょうか。
[さらに追記]
日本棋院Webページに名人戦挑戦者リーグの結果が出てました。依田碁聖:3勝5敗,今村九段:6勝2敗,山田八段:4勝4敗,趙九段:1勝7敗,坂井七段:4勝4敗です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
張 栩名人(24)に挑戦する第30期名人戦挑戦者決定リーグ(朝日新聞:主催)の最終局が本日(2005.08.04)一斉に打たれます。今日の対局で決着がつかない場合には8月8日にプレーオフが予定されています。
挑戦者候補は,1敗の小林 覚九段(VS 王 九段),山下 敬吾天元(VS 坂井七段),2敗の今村 俊也九段(VS 趙 九段)の3人,直接対決は無いのでそれぞれの結果次第です。
一方,小県 真樹 九段,趙 善津 九段の二人は陥落が決定していますが,残るは 4敗の依田 紀基碁聖(VS 山田八段),王 銘琬九段,山田 規三生八段の三人が残留をかけての対局になります。
列 | 棋 士 名 | 依田 | 小林 | 今村 | 山下 | 王 | 山田 | 趙 | 小県 | 坂井 | 成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 依田 紀基 碁聖 | ― | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | 3勝4敗 | |
2 | 小林 覚 九段 | ○ | ― | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 6勝1敗 | |
3 | 今村 俊也 九段 | ○ | × | ― | × | ○ | ○ | ○ | ○ | 5勝2敗 | |
4 | 山下 敬吾 九段 | ○ | × | ○ | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | 6勝1敗 | |
5 | 王 銘琬 九段 | × | × | × | ― | ○ | ○ | ○ | × | 3勝4敗 | |
6 | 山田 規三生 八段 | ○ | × | × | × | ― | ○ | ○ | × | 3勝4敗 | |
7 | 趙 善津 九段 | × | × | × | × | × | ― | × | ○ | 1勝6敗 | |
7 | 小県 真樹 九段 | × | × | × | × | × | × | ○ | ― | × | 1勝7敗 |
7 | 坂井 秀至 六段 | ○ | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ― | 4勝3敗 |
さて,結果は何処から入手出来るのか・・・ う~む(^_^;)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
Becky! が 2.21.03 から 2.21.04 にバージョンアップ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
秀丸エディタの最新版がVer.4.18からVer.5.00へバージョンアップ。
配布元:秀まるおのホームページ
今までβ版として公開されていたものが,正規版になったようです。早速 5.00 をインストールしてみましたが,ボタンのデザインが今までと少し違う(カラフルになった)ので戸惑っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
右サイドバーに,Blog の記事にある最新の画像をスライドショーのように表示させる POQEU (ポッケ) を設置しているのですが,昨日ぐらいから表示できない状態が続いています。空白になったままの状態で,マウスの右ボタンクリックでは「ムービーをロードできません」と表示されています。
家だけの現象かと思いきや,参加している夏っちゃんブログや,POQUE を配布している本家でも同じ状態です。なんででしょうか?
[追記]
もしやと思ってMacromedia Flash Playerのバージョンアップを行ったら表示されるようになりました。結局,当方のブラウザ(プラグイン)の問題でありました。お騒がせしました_(._.)_。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2005年8月15日(35)号 8月1日(月)発売。
今週は作者取材のため休載です。あれれ?先週には予告は無かったような気がしたが・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)