2006年2月13日号の「ハンター×ハンター」
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2006年2月13日(09)号 1月30日(月)発売。
今週号は第258話「1-(2)」。ハンター達とキメラアントとのバトルが展開する。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2006年2月13日(09)号 1月30日(月)発売。
今週号は第258話「1-(2)」。ハンター達とキメラアントとのバトルが展開する。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どうも最近は天気の話題ばかり・・・(^_^;)
ここ数日天気は良かったので積もった雪も融けてきましたが,また今朝は雪です。大雪にならなければ良いのですけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こちらは晴れています。寒いですけど・・・
逆に太平洋岸の東京では雪のようですね。今日・明日とセンター試験だそうですが,受験生たち大丈夫かな。早めに出かけたのでしょうか。
もっとも,今夜から能登地方の予報は雪ですし,来週もそうです。たいして降らなければ良いのですが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドイツ・ベルリンと日本では時差が8時間あるので,対局開始が日本時間の午後5時からです。
日本時間16日午前1時07分に山下挑戦者が黒番73手目を封じて1日目の対局が終了しました。NHK BS は,午後6時から7時まで(たぶん)生中継です。リアルタイムの中継ですけどこの時間帯だと2日目の対局が始まって1時間経過したところですので,いつもと違って変な感じがします。なお,第1局の勝敗が決まるのは本日深夜(明日の早朝)遅くなってからでしょう。
読売新聞:棋聖戦関連の記事
[追記]
18:27(現地時間) 179手完,山下挑戦者の黒番中押し勝ちで先勝しました。
第2局は 2月01日(水)~02日(木) 岐阜県下呂温泉「水明館」にて打たれます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
羽根 直樹棋聖(29)に山下 敬吾九段(27)が挑戦する第30期棋聖戦七番勝負第1局が,今日(2006.01.15)と明日の2日にかけてドイツ・ベルリン「インターコンチネンタルホテル」にて打たれます。ドイツとは時差が8時間あるので対局開始は2006.01.15の午後5時(日本時間)です。挑戦する山下九段は昨年の第31期天元戦で河野 臨七段(当時)にタイトルを奪われ無冠になってしまいました。一昨年の第28期棋聖戦では羽根挑戦者(当時)にタイトルを奪われているので,今度は立場を逆にしてこの借りを返したいところでしょう。かたや羽根棋聖は結城 聡九段が挑戦した第29期棋聖戦を初防衛し今期はタイトル三連覇がかかっています。
読売新聞:第30期棋聖戦
棋聖戦中継ページ
NHK BS2での中継
解説:王 銘琬九段/司会:稲葉 禄子アマ六段
1月16日 午前9時00分~10時00分/午後6時00分~7時00分
1月17日 午前9時00分~10時00分
BSでの放送は録画と生中継の二本立てでしょうか。時間が微妙ですね。午前の放送は前日のダイジェストで,午後は生中継かな。
現地時間(ドイツ) | 日本時間 | ||
---|---|---|---|
2006.01.15 | 午前09時00分 1日目対局開始 | 2006.01.15 | 午後05時00分 |
午後05時30分 封じ手の時間 | 2006.01.16 | 午前01時30分 | |
2006.01.16 | 午前01時00分 | 午前09時00分 BSの放送時間 | |
午前09時00分 2日目対局開始 | 午後05時00分 | ||
午前10時00分 | 午後06時00分 BSの放送時間 | ||
2006.01.17 | 午前01時00分 | 2006.01.17 | 午後09時00分 BSの放送時間 |
なお,第30期棋聖戦七番勝負の対局スケジュールは以下のとおりです。
日程 | 対局場所 | |
---|---|---|
第1局 | 1月15日(日)~16日(月) | ドイツ・ベルリン「インターコンチネンタルホテル」 |
第2局 | 2月01日(水)~02日(木) | 岐阜県下呂温泉「水明館」 |
第3局 | 2月08日(水)~09日(木) | 京都府舞鶴市「ホテルマーレたかた」 |
第4局 | 2月22日(水)~23日(木) | 熊本県熊本市「ホテル日航熊本」 |
第5局 | 3月01日(水)~02日(木) | 富山県庄川温泉「ゆめつづり」 |
第6局 | 3月16日(木)~17日(金) | 静岡県小山町「経団連ゲストハウス」 |
第7局 | 3月22日(水)~23日(木) | 福島県会津若松市「今昔亭」 |
[追記]
ニギって,山下挑戦者の先番と決まりました。
[追記]
山下挑戦者が,黒番73手目を封じて1日目の対局が終了しました。2日目は,16日17時(日本時間)から対局再開となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
キズの性で読めなくなってしまったDVDがあります。何回も繰り返し見ていたものなら,あきらめも付くのですが,殆ど見る間もなくキズついてしまった(;_;)。
なんとかならないものかとGoogleで「DVD キズ消し」をキーワードに検索すると,最初にヒットするのがCD・DVD・ゲームソフトの キズ修正・キズ修理 研磨サービス メディア修復プロの,ネクストネット『リペアマスター』さん,DVDなら1枚450円程度で研磨修復してくれます。もちろん100%完全とは限らないそうなので研磨して駄目ならあきらめて買いなおすことにして申し込みしてみました。
修復を依頼したのは次の2枚のDVDです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日本気象協会(JWA)の,石川県能登地方の週間天気予報・・・ 01/07(土)の雪マークがぁ・・・!
激しく降るのでしょうか(;_;)。
[追記] 2006.01.06
お天気のマークが少しおとなしくなりました(^_^)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新年あけましておめでとうございます。今日から仕事です。またまた雪・・・ 一面真っ白です。昨年末から今年にかけて雪の多い日々になりそうです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)