第31期棋聖戦7番勝負第1局2日目
山下棋聖に小林九段が挑戦する第31期棋聖戦7番勝負が昨日(2007.01.17)から始まり,白番50手目を小林挑戦者が封じて1日目が終了しました。対局再開は,今日(2007.01.18)午前9時からです。
山下棋聖の課題は,なんと言っても「防衛」です。挑戦手合いに何度も登場し,今までに碁聖・棋聖・天元とタイトルを手中にしていますが翌年には手放しています。二度目になる棋聖タイトルは今度こそ防衛したいところでしょう。
タイトル戦 | 山下敬吾棋聖の対戦成績 | |
---|---|---|
2000年 | 第25期碁聖戦 | 小林光一碁聖に挑戦し3勝2敗で碁聖位を奪取する |
2001年 | 第26期碁聖戦 | 碁聖位の防衛戦:小林光一九段の挑戦を受け2勝3敗で碁聖位を失冠する |
2003年 | 第27期棋聖戦 | 王 立誠棋聖に挑戦し4勝1敗で棋聖位を奪取する |
第28期名人戦 | 依田紀基名人に挑戦するも1勝4敗で奪取ならず | |
第29期天元戦 | 羽根直樹天元に挑戦するも2勝3敗で奪取ならず | |
2004年 | 第28期棋聖戦 | 棋聖位の防衛戦:羽根直樹九段の挑戦を受け3連敗の後3連勝するも最終局で敗れ棋聖位を失冠する |
第52期王座戦 | 張 栩王座に挑戦するも1勝3敗で奪取ならず | |
第30期天元戦 | 羽根直樹天元に2期続けて挑戦し3勝0敗ストレートで天元位を奪取する | |
2005年 | 第53期王座戦 | 張 栩王座に2期続けて挑戦するも0勝3敗で奪取ならず |
第31期天元戦 | 天元位の防衛戦:河野 臨七段の挑戦を受け2勝3敗で天元位を失冠する | |
2006年 | 第30期棋聖戦 | 羽根直樹棋聖に挑戦し4勝0敗ストレートで棋聖位を奪取する |
第44期十段戦 | 趙 治勲十段に挑戦するも1勝3敗で奪取ならず | |
第54期王座戦 | 張 栩王座に3期続けて挑戦し3勝1敗で王座位を奪取する | |
第32期天元戦 | 河野 臨天元に挑戦するも1勝3敗で奪取ならず | |
2007年 | 第31期棋聖戦 | 棋聖位の防衛戦:挑戦者は10年ぶりの棋聖戦挑戦手合に登場した小林 覚九段 |
第55期王座戦 | 王座位の防衛戦: |
読売新聞:第31期棋聖戦挑戦手合七番勝負
NHK BS2での中継
解 説:大森 泰志 八段
司 会:梅沢 由香里 五段
1月18日 午前9時00分~10時00分/午後6時00分~6時45分
※ダイジェスト 1月19日 午前0時00分~0時15分
[追記]
15時24分 165手完,山下棋聖の黒番中押し勝ちで先勝しました。
第2局は 1月31日(水)2月1日(木)和歌山県白浜町「むさし」にて打たれます。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 第70期本因坊戦七番勝負 第5局(2015.06.29)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第4局(2015.06.16)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第3局(2015.06.03)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第2局(2015.05.25)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第1局(2015.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- 第45期棋聖戦七番勝負 第2局(2021.01.22)
- 第45期棋聖戦七番勝負 第1局(2021.01.13)
- 2020年度タイトル戦まとめ(2020.12.18)
コメント