第62期本因坊戦7番勝負第2局
高尾本因坊に,依田九段が挑戦する第62期本因坊戦7番勝負第2局が今日(2006.05.22)から明日にかけて,韓国・済州島「済州新羅ホテル」にて打たれます。
第1局は,高尾本因坊が先勝しました。このまま高尾本因坊が連勝するか,それとも依田挑戦者がタイに戻すか注目の一局です。
日程 | 高尾本因坊 | 依田挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 05.10~05.11 | △○ 半目 | × | 和歌山県白浜町「コガノイベイホテル」 |
第2局 | 05.22~05.23 | ? | △? | 韓国・済州島「済州新羅ホテル」 |
第3局 | 06.06~06.07 | △? | ? | 岐阜県可児市「花フェスタ記念公園」 |
第4局 | 06.18~06.19 | ? | △? | 福島県福島市「摺上亭大鳥」 |
第5局 | 06.25~06.26 | △? | ? | 新潟県新潟市「ホテルオークラ新潟」 |
第6局 | 07.12~07.13 | ? | △? | 千葉県銚子市「ぎょうけい館」 |
第7局 | 07.24~07.25 | ? | ? | 静岡県伊豆市「玉樟園新井」 |
今期は,高尾本因坊のタイトル三連覇がかかっており,秋には名人位の防衛戦も控えています。
タイトル戦 | 高尾 紳路本因坊の対戦成績 | |
---|---|---|
2003年 | 第41期十段戦 | 王 立誠十段に挑戦するも 2勝3敗で奪取ならず |
2005年 | 第60期本因坊戦 | 張 栩本因坊に挑戦し 4勝1敗で本因坊位を奪取する |
2006年 | 第61期本因坊戦 | 防衛戦:山田規三生九段の挑戦を受け 4勝2敗で本因坊位を防衛しニ連覇 |
第31期名人戦 | 張 栩名人に挑戦し 4勝2敗で名人位を奪取し史上六人目の名人本因坊となる | |
2007年 | 第62期本因坊戦 | 防衛戦:依田 紀基九段が挑戦 |
毎日新聞:第62期本因坊戦挑戦手合七番勝負
NHK BS2での中継
解 説:山田 規三生 九段
司 会:万波 佳奈 四段
5月22日 午前9時00分~10時00分/午後6時00分~6時30分
5月23日 午前9時00分~10時00分/午後6時00分~6時45分
※ダイジェスト 5月24日 午前0時40分~0時55分
[追記]
17時00分,依田挑戦者が黒番65手目を封じて一日目の対局が終了しました。
明日(2007.05.23)午前の BS 放送は,国会中継のため中止だそうです。
[追記] 2007.05.23
19時08分 343手完,依田挑戦者が黒番1目半勝ちで,1勝1敗のタイに戻しました。第3局は 6月6日(水)~7日(木)岐阜県可児市「花フェスタ記念公園」にて打たれます。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 第70期本因坊戦七番勝負 第5局(2015.06.29)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第4局(2015.06.16)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第3局(2015.06.03)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第2局(2015.05.25)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第1局(2015.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- 第45期棋聖戦七番勝負 第2局(2021.01.22)
- 第45期棋聖戦七番勝負 第1局(2021.01.13)
- 2020年度タイトル戦まとめ(2020.12.18)
コメント