第32期棋聖戦七番勝負第1局
山下 敬吾棋聖(29)に,趙 治勲十段(51)が挑戦する第32期囲碁棋聖戦七番勝負第1局が,今日(2008.01.12)と明日の2日間かけてブラジル・サンパウロ市「グラン・メリア・モファヘジホテル」にて打たれます。
両者の番碁での対戦は昨年の十段戦五番勝負以来で,この時はフルセットの末に趙十段が防衛し三連覇しました。
昨年,棋聖・王座と初防衛した山下棋聖が棋聖位を防衛し三連覇とするか,8年ぶりに棋聖戦に登場した趙十段がタイトルを奪取するか注目の対局です。
なお,趙十段の棋聖戦挑戦手合いにおける戦績は以下のとおりです。
棋聖戦 | 趙 治勲十段の対戦成績 | |
---|---|---|
1983年 | 第7期 | 藤沢秀行棋聖に挑戦し 3連敗4連勝の棋聖戦史上初の大逆転で棋聖位を奪取し同時に初の大三冠になった |
1984年 | 第8期 | 防衛戦:林 海峯九段の挑戦を受け 4勝2敗で棋聖位を防衛し二連覇 |
1985年 | 第9期 | 防衛戦:武宮正樹九段の挑戦を受け 4勝3敗で棋聖位を防衛し三連覇 |
1986年 | 第10期 | 防衛戦:小林光一九段の挑戦を受け 2勝4敗で棋聖位を失冠する。 |
1994年 | 第18期 | 小林光一棋聖に挑戦し 4勝2敗で棋聖位を奪取する |
1995年 | 第19期 | 防衛戦:小林 覚九段の挑戦を受け 2勝4敗で棋聖位を失冠する |
1996年 | 第20期 | 小林 覚棋聖に挑戦し 4勝3敗で棋聖位を奪取する |
1997年 | 第21期 | 防衛戦:小林 覚九段の挑戦を受け 4勝1敗で棋聖位を防衛し二連覇 |
1998年 | 第22期 | 防衛戦:依田紀基九段の挑戦を受け 4勝2敗で棋聖位を防衛し三連覇 |
1999年 | 第23期 | 防衛戦:小林光一九段の挑戦を受け 4勝2敗で棋聖位を防衛し四連覇 |
2000年 | 第24期 | 防衛戦:王 立誠九段の挑戦を受け 2勝4敗で棋聖位を失冠する |
2008年 | 第32期 | 山下 敬吾棋聖に挑戦する。棋聖戦は8年ぶり,七番勝負は6年ぶり |
読売新聞:第32期棋聖戦七番勝負
NHK BS2での中継
解 説:マイケル レドモンド 九段
司 会:稲葉 禄子 アマ六段
1月12日 午後7時45分~8時30分
1月13日 午前10時05分~11時00分
(※日曜討論枠広げのため放送時間が5分変更になりました)
1月14日 午前3時00分~5時00分/午前9時00分~10時00分
NHK BS での中継も時差の関係で変則的な放送時間です。日本との時差は12時間で,サンパウロの方が遅れています。今は夏時間採用時(07/10/21~08/02/23)なので時差は11時間となります。実況生中継は夜と早朝で,午前(日本時間)の放送は録画ダイジェストになるでしょうね。
現地時間 (ブラジル・サンパウロ) | 日本時間 | ||
---|---|---|---|
1月12日 (1日目) | 午前8時45分 | 1月12日(土) | 午後7時45分 ~8時30分 BSの放送時間 |
午前9時00分 対局開始 | |||
午前9時30分 | |||
午後5時30分 封じ手の時間 | 1月13日(日) | 午前4時30分 | |
午後11時05分 ~12時00分 | 午前10時05分 ~11時00分 BSの放送時間 | ||
1月13日 (2日目) | 午前9時00分 対局開始 | 午後8時00分 | |
午後4時00分 ~6時00分 | 1月14日(月) | 午前3時00分 ~5時00分 BSの放送時間 | |
午後10時00分 ~11時00分 | 午前9時00分 ~10時00分 BSの放送時間 |
七番勝負の日程は以下のとおりです。
第1局 | 1月12日(土) 13日(日) | ブラジル・サンパウロ市「グラン・メリア・モファヘジホテル」 |
---|---|---|
第2局 | 1月30日(水) 31日(木) | 島根県益田市「島田家」 |
第3局 | 2月7日(木) 8日(金) | 愛知県田原市「伊良湖ガーデンホテル」 |
第4局 | 2月21日(木) 22日(金) | 長崎県雲仙市「富貴屋」 |
第5局 | 2月27日(水) 28日(木) | 京都市下京区「東本願寺別邸 渉成園」 |
第6局 | 3月13日(木) 14日(金) | 静岡県熱海市「熱海後楽園ホテル」 |
第7局 | 3月19日(水) 20日(木) | 静岡県小山町「経団連ゲストハウス」 |
[追記]
第1局なので握って,趙挑戦者の先番と決まりました。
[さらに追記]
16時51分(現地時間) 山下棋聖が,白番 44手目を封じて 1日目の対局が終了しました。
[追記] 2008.01.14
17時05分(現地時間) 140手完,山下棋聖の白番中押し勝ちで先勝しました。
第2局は1月30日(水)~31日(木)島根県益田市「島田家」にて打たれます。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 第70期本因坊戦七番勝負 第5局(2015.06.29)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第4局(2015.06.16)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第3局(2015.06.03)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第2局(2015.05.25)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第1局(2015.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- 第45期棋聖戦七番勝負 第2局(2021.01.22)
- 第45期棋聖戦七番勝負 第1局(2021.01.13)
- 2020年度タイトル戦まとめ(2020.12.18)
コメント