2008年5月12・19日号の「ハンター×ハンター」
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2008年5月12・19日(22・23)合併号 4月28日(月)発売。第279話「脱出」
連載も残るところ 1話となりました。
後書きは
万歩計を購入しました。子供につきあってると普通に一万歩とかいきます。<義博>
今号は合併号なので,次週はお休み。ただ,話は途中のままで,まだまだ終わりそうにはありませんね。
| 固定リンク
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2008年5月12・19日(22・23)合併号 4月28日(月)発売。第279話「脱出」
連載も残るところ 1話となりました。
後書きは
万歩計を購入しました。子供につきあってると普通に一万歩とかいきます。<義博>
今号は合併号なので,次週はお休み。ただ,話は途中のままで,まだまだ終わりそうにはありませんね。
| 固定リンク
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2008年5月5日(21)号 4月21日(月)発売。第278話「破壊」
物語は佳境に近づいているのかもしれませんが,残り 2話では終わりそうにありません。また,お預けになりそうです。
後書きは
この号のカラーを描き上げた直後に奥さんから水彩絵具をプレゼントされました。次の機会に使います。<義博>
少年ジャンプ表紙も「ハンター×ハンター」です。
| 固定リンク
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2008年4月28日(20)号 4月14日(月)発売。第277話「侮辱」
後書きは
池のおたまじゃくしが今年は無事にかえました。<義博>
残るところ 3話です。どこまで話が進むのか心配です。
| 固定リンク
夜のサクラ。特にライトアップはしていないので,カメラのストロボのみで撮影。ピントがうまく合わないで難儀したが,「赤目防止用のプレ発光」が有効だった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2008年4月21日(19)号 4月7日(月)発売。第276話「卵男」
後書きは
雲の上の緒先輩方と場を同じくする機会に恵まれました。精進します。<義博>
| 固定リンク
NY市とアップル、「りんご」抗議合戦
アメリカで2つの「りんご」をめぐってバトル勃発です。“ビッグアップル”の愛称で知られるニューヨークと、コンピューター大手「アップル」が、シンボルマークをめぐって抗議合戦を繰り広げています。
バトルの原因となったのは、ニューヨーク市が作ったこのマークなんです。多くの人をひきつける街などのイメージから「ビッグアップル」の名で親しまれるニューヨーク。環境対策への取り組みをアピールしようと、この愛称をもとに新たな「りんごマーク」を制作しました。
しかし、これに反応したのがアメリカ・コンピューター大手の「アップル」。自社のマークとデザインが似ていて消費者が混同するなどとして、アメリカ特許商標庁へ異議を申し立てたのです。
デザインが違うし問題にするほど似ていないと思いますけど,とりあえず抗議しておこうと言うことなのでしょうか。
[追記] 2008.04.08
TBSニュースのURLが変更されていたので修正。でも,これも 1週間ほどで見ることが出来なくなるでしょう。
[さらに追記]
※ IP NEXTニュース
アップル、NY州の環境キャンペーンロゴに異議申し立て(Apple)
ニューヨーク州が展開する環境キャンペーンのロゴをめぐり、アップルが抗議を起こした。アップルが商標権侵害を訴えているのは、ニューヨーク州観光局が展開する環境対策キャンペーン「GreeNYC」のロゴ。同観光局は2007年5月、“ビッグアップル”の愛称で知られるニューヨークのりんごマークをモチーフに作成したGreeNYCキャンペーンのロゴを、米特許商標庁に出願。これに対しアップルが「ロゴが酷似しているため、消費者が混乱する」として異議を申し立てた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
囲碁:本因坊戦挑戦リーグ 張名人ら4人陥落
第63期本因坊戦リーグ(毎日新聞社主催)の最終7回戦の4局が3日、東京、大阪の日本棋院会館で一斉に行われた。6回戦で本因坊秀紳への挑戦権獲得を決めていた羽根直樹九段は依田紀基九段を破り、6勝1敗で全局を終えた。
一方、蘇耀国八段、張栩名人、王銘〓九段、溝上知親八段の4人がリーグから陥落した。依田は順位の差で残留となった。
4月3日(木),高尾 秀紳本因坊への挑戦者を決める第63期本因坊戦リーグの一斉対局が行われました。すでに羽根 直樹九段の挑戦が決まっていますが,8人中半分の 4人が陥落する本因坊リーグの残留争いが熾烈です。
本因坊戦の挑戦者はどのように決めるのか
本因坊戦リーグは8人で構成され、総当り戦で7局を戦い、勝星が一番多い者が挑戦者となる。同星の者が2人の場合はその2人で同率決戦(プレーオフ)を行う。同星の者が3人以上の場合は、序列上位の2人が同率決戦(プレーオフ)に参加する。また成績下位の4人が陥落し、リーグ戦のメンバーが入れ替わる。成績下位の順に陥落者を決めるが、同星の序列同位者が3人以上になった場合は、序列下位の2人が残留を賭けた同率決戦(残留戦)を行う。
本因坊リーグの結果は以下のとおり
順 位 | 10月 1R | 11月 2R | 12月 3R | 1月 4R | 2月 5R | 3月 6R | 4月 7R | 成 績 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 依田 紀基九段 | ● 王 | △● 蘇 | △○ 張 | ● 山下 | ○ 山田 | △○ 溝上 | △● 羽根 | 3-4 | 残留 4位 |
2 | 蘇 耀国八段 | ● 溝上 | ○ 依田 | △○ 山田 | ● 羽根 | ● 張 | △● 王 | △● 山下 | 2-5 | 陥落 |
3 | 山田 規三生九段 | △○ 羽根 | △○ 張 | ● 蘇 | △● 溝上 | △● 依田 | ○ 山下 | ○ 王 | 4-3 | 残留 2位 |
4 | 張 栩名人 | △○ 山下 | ● 山田 | ● 依田 | △○ 王 | △○ 蘇 | ● 羽根 | ● 溝上 | 3-4 | 陥落 |
5 | 山下 敬吾棋聖 | ● 張 | △● 羽根 | ○ 王 | △○ 依田 | △○ 溝上 | △● 山田 | ○ 蘇 | 4-3 | 残留 3位 |
5 | 羽根 直樹九段 | ● 山田 | ○ 山下 | ○ 溝上 | △○ 蘇 | △○ 王 | △○ 張 | ○ 依田 | 6-1 | 優勝 |
5 | 王 銘琬九段 | △○ 依田 | △○ 溝上 | △● 山下 | ● 張 | ● 羽根 | ○ 蘇 | △● 山田 | 3-4 | 陥落 |
5 | 溝上 知親八段 | △○ 蘇 | ● 王 | △● 羽根 | ○ 山田 | ● 山下 | ● 依田 | △○ 張 | 3-4 | 陥落 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
趙 治勲十段に,高尾 秀紳本因坊が挑戦する第46期十段戦五番勝負第3局が,今日(2008.04.03)長野県大町市「くろよんロイヤルホテル」にて打たれます。
第1局・第2局と,高尾挑戦者が連勝しタイトル奪取まで後一歩と迫りました。カド番に追い込まれた趙十段が今局を挽回して次局につなげられるか,高尾挑戦者が三連勝でタイトルを奪取するか注目の対局です。
日程 | 趙十段 | 高尾挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 3月6日(木) | × | △○ 中押し | 新潟県新潟市・岩室温泉「高島屋」 |
第2局 | 3月27日(木) | △× | ○ 中押し | 愛知県蒲郡市・西浦温泉「旬景浪漫 銀波荘」 |
第3局 | 4月3日(木) | ? | △? | 長野県大町市「くろよんロイヤルホテル」 |
第4局 | 4月17日(木) | △? | ? | 愛媛県松山市・道後温泉「宝荘ホテル」 |
第5局 | 4月25日(金) | ? | ? | 東京都千代田区「日本棋院」 |
[追記]
17時09分 145手完,高尾挑戦者の黒番中押し勝ちで 3勝とし十段位のタイトルを奪取しました。趙 治勲十段はタイトル防衛ならず無冠になってしまいました。カド番をしのいで最終局まで対局を見たかったのですが残念でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)