秀丸エディタ 7.11
秀丸エディタの最新版が Ver.7.10 から 7.11 へバージョンアップ。
配布元:秀まるおのホームページ > ソフトウェア > 秀丸エディタ
| 固定リンク
高尾 紳路十段に,張 栩名人が挑戦する第47期十段戦五番勝負第4局が今日(2009.04.16)愛知県蒲郡市 西浦温泉「旬景浪漫 銀波荘」にて打たれます。
張挑戦者が,第2局・第3局と連勝し 2勝1敗。タイトル奪取まで後一歩と迫りました。このまま一気に十段位を奪取し史上初の五冠達成なるか,それともカド番に追い込まれた高尾十段がタイに戻すか注目の対局です。
日程 | 高尾十段 | 張挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 3月5日(木) | △○ 2目半 | × | 東京都千代田区「ホテルメトロポリタンエドモント」 |
第2局 | 3月18日(水) | × | △○ 4目半 | 新潟県新潟市 岩室温泉「高島屋」 |
第3局 | 4月9日(木) | △× | ○ 中押し | 長野県大町市「くろよんロイヤルホテル」 |
第4局 | 4月16日(木) | ? | △? | 愛知県蒲郡市 西浦温泉「旬景浪漫 銀波荘」 |
第5局 | 4月24日(金) | ? | ? | 東京都千代田区「日本棋院」 |
※ 産経新聞:産経囲碁Web
[追記]
17時20分 157手完,張挑戦者の黒番中押し勝ちで対戦成績を 3勝1敗として十段位を奪取し史上初の五冠達成です。高尾九段はタイトルを失い無冠となってしまいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
二~三日前から日当たりの良い枝ではポツポツと開花し始めていました。冬の間に枝が折れたりしていたので心配でしたが今年も咲いてくれました。去年と比べると開花は少し遅いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
高尾 紳路十段に,張 栩名人が挑戦する第47期十段戦五番勝負第3局が今日(2009.04.09)長野県大町市「くろよんロイヤルホテル」にて打たれます。
高尾十段が先勝して迎えた第2局は,張挑戦者が星を返して 1勝1敗のタイに戻しました。第3局を制するのは高尾十段か,張挑戦者か。勝った方がタイトルまで後一歩となる重要な対局です。
日程 | 高尾十段 | 張挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 3月5日(木) | △○ 2目半 | × | 東京都千代田区「ホテルメトロポリタンエドモント」 |
第2局 | 3月18日(水) | × | △○ 4目半 | 新潟県新潟市 岩室温泉「高島屋」 |
第3局 | 4月9日(木) | △? | ? | 長野県大町市「くろよんロイヤルホテル」 |
第4局 | 4月16日(木) | ? | △? | 愛知県蒲郡市 西浦温泉「旬景浪漫 銀波荘」 |
第5局 | 4月24日(金) | ? | ? | 東京都千代田区「日本棋院」 |
謝 依旻女流名人に知念 かおり四段が挑戦する第21期女流名人戦三番勝負第3局は 4月1日(水)に打たれ,謝女流名人が 2勝1敗で防衛し二連覇を達成しました。
日程 | 謝女流名人 | 知念挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 3月4日(水) | ○ 中押し | △× | 東京都千代田区「ホテルメトロポリタンエドモント」 |
第2局 | 3月17日(火) | △× | ○ 3目半 | 新潟県新潟市 岩室温泉「高島屋」 |
第3局 | 4月1日(水) | △○ 中押し | × | 東京都千代田区「日本棋院」 |
※ 産経新聞:産経囲碁Web
[追記]
18時03分 208手完,張挑戦者の白番中押し勝ちで,対戦成績を 2勝1敗としタイトル奪取・五冠達成まで後一歩としました。
第4局は 4月16日(木)愛知県蒲郡市 西浦温泉「旬景浪漫 銀波荘」にて打たれます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最終局を待たずに前本因坊の高尾十段が挑戦を決めた第64期本因坊挑戦者決定リーグの最終局一斉対局が昨日(2009.04.02)打たれました。
本因坊リーグは半数が陥落するため,残留争いが熾烈です。優勝を決めた高尾十段の他に残留は山田九段(2位),山下棋聖(3位)。陥落は,依田九段,片岡九段,中小野田九段です。張名人と蘇八段は残留をかけて後日プレーオフとなりました。
※ 毎日新聞
対戦成績は以下のとおりです。
順 位 | 10月 1R | 11月 2R | 12月 3R | 1月 4R | 2月 5R | 3月 6R | 4月 7R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 高尾 紳路十段 6勝1敗:優勝 | ○ 依田 | △○ 張 | △○ 山下 | ○ 蘇 | △○ 中小野田 | ○ 片岡 | ● 山田 |
2 | 山田 規三生九段 5勝2敗:残留2位 | △○ 蘇 | ○ 中小野田 | △○ 片岡 | △● 依田 | ○ 張 | ● 山下 | △○ 高尾 |
3 | 山下 敬吾棋聖 4勝3敗:残留3位 | △○ 中小野田 | ● 蘇 | ● 高尾 | △○ 張 | ● 依田 | △○ 山田 | ○ 片岡 |
4 | 依田 紀基九段 2勝5敗:陥落 | △● 高尾 | △● 片岡 | ● 中小野田 | ○ 山田 | △○ 山下 | ● 張 | △● 蘇 |
5 | 張 栩名人 4勝3敗:プレーオフ | ○ 片岡 | ● 高尾 | ○ 蘇 | ● 山下 | △● 山田 | △○ 依田 | △○ 中小野田 |
5 | 片岡 聡九段 2勝5敗:陥落 | △● 張 | ○ 依田 | ● 山田 | ○ 中小野田 | △● 蘇 | △● 高尾 | △● 山下 |
5 | 中小野田智己九段 1勝6敗:陥落 | ● 山下 | △● 山田 | △○ 依田 | △● 片岡 | ● 高尾 | ● 蘇 | ● 張 |
5 | 蘇 耀国八段 4勝3敗:プレーオフ | ● 山田 | △○ 山下 | △● 張 | △● 高尾 | ○ 片岡 | △○ 中小野田 | ○ 依田 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)