第34期碁聖戦五番勝負第1局
張 栩碁聖(29)に結城 聡九段(37)が挑戦する第34期碁聖戦五番勝負第1局が今日(2009.06.26) 午前9時30分より東京都千代田区「日本棋院」(新聞囲碁連盟主催)にて打たれます。タイトル戦は午前 9時に開始(王座戦は午前 10時)だと思っていたら今局は棋院で打つからか少し遅いのですね。
張碁聖が今期を防衛し四連覇,五冠(名人・十段・天元・王座・碁聖)を保持するか,結城九段が 4度目の挑戦で碁聖位を奪取するか注目の対局です。なお,張 五冠はこれから秋・冬・春と防衛戦が続きます。
タイトル戦 | 張 栩 五冠の対戦成績 | |
---|---|---|
2001年 | 第56期本因坊戦 | 王 銘琬本因坊に挑戦するも 3勝4敗で奪取ならず |
2003年 | 第58期本因坊戦 | 加藤剱正本因坊に挑戦し 4勝2敗で本因坊位を奪取する |
第51期王座戦 | 王 銘琬王座に挑戦し 3勝1敗で王座位を奪取する | |
2004年 | 第42期十段戦 | 王 立誠十段に挑戦するも 1勝3敗で奪取ならず |
第59期本因坊戦 | 防衛戦:依田紀基名人の挑戦を受け 4勝2敗で本因坊位を防衛し二連覇 | |
第29期名人戦 | 依田紀基名人に挑戦し 4勝2敗で名人位を奪取し史上五人目の名人本因坊となる | |
第52期王座戦 | 防衛戦:山下敬吾九段の挑戦を受け 3勝1敗で王座位を防衛し二連覇 | |
2005年 | 第60期本因坊戦 | 防衛戦:高尾紳路八段の挑戦を受け 1勝4敗で本因坊位を失冠する |
第30期名人戦 | 防衛戦:小林 覚九段の挑戦を受け三連勝三連敗後の最終局を制し 4勝3敗で名人位を防衛し二連覇 | |
第53期王座戦 | 防衛戦:2期続けて山下敬吾天元の挑戦を受け三連勝で王座位を防衛し三連覇 | |
2006年 | 第31期碁聖戦 | 依田紀基碁聖に挑戦し三連勝で碁聖位を奪取する |
第31期名人戦 | 防衛戦:高尾紳路本因坊の挑戦を受け 2勝4敗で名人位を失冠する | |
第54期王座戦 | 防衛戦:3期続けて山下敬吾棋聖の挑戦を受け 1勝3敗で王座位を失冠する | |
2007年 | 第32期碁聖戦 | 防衛戦:横田茂昭九段の挑戦を受け三連勝で碁聖位を防衛し二連覇 |
第32期名人戦 | 立場を入れ替えて高尾紳路名人に挑戦し 4勝3敗で名人位を奪還する(通算3期) | |
2008年 | 第33期碁聖戦 | 防衛戦:山下敬吾棋聖・王座の挑戦を受け 3勝1敗で碁聖位を防衛し三連覇 |
第33期名人戦 | 防衛戦:井山裕太八段の挑戦を受け 4勝3敗で名人位を防衛し二連覇(通算4期) | |
第34期天元戦 | 河野 臨天元に挑戦し三連勝で天元位を奪取する | |
第56期王座戦 | 山下敬吾王座に挑戦し 3勝1敗で王座位を奪還し(通算 4期)四冠を達成する | |
2009年 | 第47期十段戦 | 高尾紳路十段に挑戦し 3勝1敗で十段位を奪取し史上初の五冠となる |
第34期碁聖戦 | 防衛戦:結城 聡 九段の挑戦を受ける | |
第34期名人戦 | 防衛戦: | |
第35期天元戦 | 防衛戦: | |
第57期王座戦 | 防衛戦: | |
2010年 | 第48期十段戦 | 防衛戦: |
※ 日本棋院:第34期碁聖戦挑戦手合五番勝負中継
※ 関西棋院:ライブ中継
※ 共同通信社:第34期碁聖戦五番勝負
なお,碁聖戦五番勝負の日程は以下のとおりです。
日程 | 対局場所(主催新聞社) | |
---|---|---|
第1局 | 6月26日(金) | 東京都千代田区「日本棋院」」(新聞囲碁連盟主催) |
第2局 | 7月10日(金) | 石川県野々市町「文化会館フォルテ」(北國新聞社主催) |
第3局 | 7月21日(火) | 新潟県長岡市「長岡グランドホテル」(新潟日報社主催) |
第4局 | 8月6日(木) | 大阪府大阪市「関西棋院」(新聞囲碁連盟主催) |
第5局 | 8月26日(水) | 東京都千代田区「日本棋院」(新聞囲碁連盟主催) |
[追記]
第1局なので,にぎって張碁聖の先番と決まりました。
[さらに追記]
16時35分 143手完,張碁聖の黒番中押し勝ちで先勝しました。
第2局は,7月10日(金)石川県野々市町「文化会館フォルテ」(北國新聞社主催)にて打たれます。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 第45期棋聖戦七番勝負 第1局(2021.01.13)
- 2020年度タイトル戦まとめ(2020.12.18)
コメント