第34期名人戦七番勝負第5局
張 栩名人に井山 裕太八段が挑戦する第34期名人戦七番勝負第5局が今日(2009.10.14)と明日の2日間かけて静岡県熱海市「あたみ石亭」にて打たれます。
井山挑戦者が第4局を制して三連勝で迎えた第5局。張名人は 1勝3敗のカド番に追い込まれてしまいました。今局からの挽回を期待します。井山挑戦者は名人位奪取まで後一歩と迫りました。第5局を制するのは,張名人か井山挑戦者か。注目の対局です。
日程 | 張 名人 | 井山挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 9月3日(木) 4日(金) | △○ 半目 | × | 北海道札幌市「京王プラザホテル札幌」 |
第2局 | 9月16日(水) 17日(木) | × | △○ 中押し | 熊本県熊本市「ホテル日航熊本」 |
第3局 | 9月24日(木) 25日(金) | △× | ○ 中押し | 兵庫県宝塚市「宝塚ホテル」 |
第4局 | 10月7日(水) 8日(木) | × | △○ 中押し | 宮城県仙台市「茶寮宗園」 |
第5局 | 10月14日(水) 15日(木) | △? | ? | 静岡県熱海市「あたみ石亭」 |
第6局 | 10月29日(木) 30日(金) | ? | △? | 静岡県伊東市「わかつき別邸」 |
第7局 | 11月4日(水) 5日(木) | ? | ? | 静岡県伊豆市「鬼の栖」 |
NHK BS2での中継
解 説:蘇 耀国 八段
司 会:稲葉 禄子 アマ6段
10月14日 午前9:30~10:00/午後5:30~6:00
10月15日 午前9:30~10:00/午後5:00~6:00
※速報 午後8:50~9:00
NHK BS2 での中継で放送時間がいつもと違うのは,渡辺 明 竜王に森内 俊之 九段が挑戦する第22期 将棋竜王戦 第1局と,囲碁名人戦の日程が重なるからですね。
NHK BS2での中継
第22期 将棋竜王戦 第1局~滋賀県・大津市~
渡辺 明 竜王 VS 森内 俊之 九段
解 説:杉本 昌隆 七段
聞き手:村田 智穂 女流初段
司 会:吉岡 大輔 アナウンサー
10月14日 午前9:00~9:30/午後5:00~5:30
10月15日 午前9:00~9:30/午後4:00~5:00
※速報 午後10:20~10:30
[追記]
17時32分,張名人が黒番 81手目を封じて 1日目の対局が終了しました。
※ 朝日新聞:第34期名人戦七番勝負第5局 1日目ダイジェスト
[追記] 2009.10.15
16時48分 176手完,井山挑戦者の白番中押し勝ちで対戦成績を 4勝1敗とし名人位奪取し九段に昇段です。同時に七大タイトル奪取の最年少記録を更新しました。張栩四冠は残念ながら名人位の防衛なりませんでした。
※ 朝日新聞:第34期名人戦七番勝負第5局 2日目ダイジェスト
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 第70期本因坊戦七番勝負 第5局(2015.06.29)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第4局(2015.06.16)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第3局(2015.06.03)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第2局(2015.05.25)
- 第70期本因坊戦七番勝負 第1局(2015.05.13)
「趣味」カテゴリの記事
- 第45期棋聖戦七番勝負 第2局(2021.01.22)
- 第45期棋聖戦七番勝負 第1局(2021.01.13)
- 2020年度タイトル戦まとめ(2020.12.18)
コメント