羽根直樹本因坊への挑戦者決まる
第65期本因坊戦挑戦者決定リーグ最終局で,6勝1敗で並んだ山下 敬吾天元と井山 裕太名人が挑戦者プレーオフの結果,羽根 直樹本因坊(33)への挑戦者は山下 敬吾天元(31)に決まりました。
囲碁:本因坊戦 山下天元が挑戦…3連覇目指す羽根に
第65期本因坊戦リーグ(毎日新聞社主催)のプレーオフ、山下敬吾天元(31)と井山裕太名人(20)の対局が5日、東京・日本棋院会館で行われ、252手で山下が白番中押し勝ちし、羽根直樹本因坊(33)への挑戦権を獲得した。山下の本因坊挑戦は初めて。3連覇を目指す羽根との七番勝負の第1局は5月11、12日、北海道小樽市のグランドパーク小樽で行われる。
今期のリーグは山下と井山が6勝1敗で並んだ。山下はリーグで井山を降し、プレーオフでも新鋭の本因坊初挑戦を許さなかった。
山下天元は本因坊への挑戦は初めてです。 これで七大タイトル戦全てに登場となり,挑戦者グランドスラムを達成しました。 今のところ,十段(張 栩十段に挑戦中)と名人のタイトルは奪取していません。
山下 敬吾 天元の七大タイトル戦での戦績 | ||
---|---|---|
棋聖 | 2003年 第27期 | 王 立誠 棋聖に挑戦し 4勝1敗で奪取。第30期より四連覇(通算5期) |
名人 | 2003年 第28期 | 依田 紀基 名人に挑戦するも 1勝4敗で奪取ならず |
本因坊 | 2010年 第65期 | 羽根 直樹 本因坊に挑戦する |
十段 | 2006年 第44期 | 趙 治勲 十段に挑戦するも 1勝3敗で奪取ならず。第45期も挑戦するも奪取ならず。現在,第48期で張 栩十段に挑戦中 |
天元 | 2004年 第30期 | 羽根 直樹 天元に挑戦し三連勝で奪取 |
王座 | 2006年 第54期 | 張 栩 王座に挑戦し 3勝1敗で奪取し二連覇 |
碁聖 | 2000年 第25期 | 小林 光一 碁聖に挑戦し 3勝2敗で奪取 |
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 第45期棋聖戦七番勝負 第2局(2021.01.22)
- 第45期棋聖戦七番勝負 第1局(2021.01.13)
- 2020年度タイトル戦まとめ(2020.12.18)
コメント