2011年12月12日号の「ハンター×ハンター」
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2011年12月12日(51)号 11月28日(月)発売。第326話「開戦」
後書きは・・・
(先週の続き)。でもメモしてもその紙を失くしてしまい意味なかったりします。<義博>
・・・ (^_^;)
| 固定リンク
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2011年12月12日(51)号 11月28日(月)発売。第326話「開戦」
後書きは・・・
(先週の続き)。でもメモしてもその紙を失くしてしまい意味なかったりします。<義博>
・・・ (^_^;)
| 固定リンク
張 栩王座に羽根 直樹碁聖が挑戦する第59期王座戦挑戦手合五番勝負 第3局が,今日(2011.11.24) 午前10時から山形県鶴岡市「萬国屋」にて打たれます。
第1局・第2局と,張 栩王座が連勝して防衛・四連覇まで後一歩としました。 張王座が今局を制して防衛を決めてしまうか,カド番に追い込まれた羽根挑戦者が挽回するか注目の対局です。
日程 | 張 王座 | 羽根挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 10月20日(木) | ○ 3目半 | △× | 東京都目黒区「ウェスティンホテル東京」 |
第2局 | 11月11日(金) | △○ 1目半 | × | 兵庫県県神戸市「ホテルオークラ神戸」 |
第3局 | 11月24日(木) | ? | △? | 山形県鶴岡市「萬国屋」 |
第4局 | 12月8日(木) | △? | ? | 神奈川県横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」 |
第5局 | 12月15日(木) | ? | ? | 静岡県伊豆の国市「三養荘」 |
[追記]
17時11分 152手完,張王座の白番中押し勝ちで三連勝。王座位防衛・四連覇としました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2011年12月5日(50)号 11月21日(月)発売。第325話「参戦」
後書きは・・・
パッと聞いていいなと思ったバンドの名前とかメモしておかないとすぐ忘れます。<義博>
忘れずに,メモメモ・・・
| 固定リンク
結城 聡天元に井山 裕太十段が挑戦する第37期天元戦挑戦手合五番勝負 第3局が,今日(2011.11.17) 福岡県北九州市「小倉城庭園」(主催:西日本新聞社)にて打たれます。
第1局・第2局と井山挑戦者が連勝してタイトル奪取まで,あと一勝と迫りました。 カド番に追い込まれた結城天元が挽回するか,井山挑戦者が今局を制してストレートでタイトルを奪取するか注目の対局です。
日程 | 結城天元 | 井山挑戦者 | 対局場所(主催新聞社) | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 10月24日(月) | △× | ○ 中押し | 静岡県浜松市「グランドホテル浜松」(中日新聞社) |
第2局 | 11月8日(火) | × | △○ 半目 | 北海道札幌市「京王プラザホテル札幌」(北海道新聞社) |
第3局 | 11月17日(木) | △? | ? | 福岡県北九州市「小倉城庭園」(西日本新聞社) |
第4局 | 12月12日(月) | ? | △? | 兵庫県淡路市「ウェスティンホテル淡路」(神戸新聞社) |
第5局 | 12月18日(日) | ? | ? | 徳島県徳島市「ホテルクレメント徳島」(徳島新聞社) |
[追記]
15時57分 132手完,井山挑戦者の白番中押し勝ちで三連勝。初の天元位を奪取し十段と併せて二冠となりました。
結城前天元は初防衛なりませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2011年11月28日(49)号 11月14日(月)発売。第324話「執事」
後書きは・・・
河野晃一郎さんの様な漫画家を目指しています。まぁ河野さん漫画家じゃないんですけど。<義博>
河野晃一郎さんって,プロゴルファーですか・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
張 栩棋聖の挑戦者が,高尾 紳路九段に決まりました。 高尾九段は分が悪かった井山 裕太十段を下して挑戦を決めました。 井山十段は二年連続挑戦なりませんでした。 棋聖戦では二年連続の挑戦は無いと言うジンクスがあるそうですが,今回もそのとおりとなりました。 張棋聖 VS 高尾九段の,挑戦手合は久々ですね。
高尾が棋聖初挑戦!【第36期棋聖戦挑戦者決定戦】11/11
張栩棋聖への挑戦権を争う第36期棋聖戦挑戦者決定戦(主催:読売新聞社)が11月11日に大阪市・日本棋院関西総本部で行われ、井山裕太十段(Aリーグ優勝)と高尾紳路九段(Bリーグ優勝)が対戦した。結果は白番の高尾が284手までで半目勝ちをおさめ挑戦権を獲得した。高尾は棋聖初挑戦となる。
(中略)
張栩棋聖と高尾による第36期棋聖戦挑戦手合七番勝負は2012年1月12日に岡山県倉敷市の「せとうち児島ホテル」で開幕する。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
張 栩王座に羽根 直樹碁聖が挑戦する第59期王座戦挑戦手合五番勝負 第2局が,今日(2011.11.11) 午前10時から兵庫県県神戸市「ホテルオークラ神戸」にて打たれます。
第1局は,張王座が先勝し防衛にむけて幸先の良いスタートを切りました。 張王座がこのまま連勝してリードを広げるか,羽根挑戦者が挽回してタイに戻すか注目の対局です。
日程 | 張 王座 | 羽根挑戦者 | 対局場所 | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 10月20日(木) | ○ 3目半 | △× | 東京都目黒区「ウェスティンホテル東京」 |
第2局 | 11月11日(金) | △? | ? | 兵庫県県神戸市「ホテルオークラ神戸」 |
第3局 | 11月24日(木) | ? | △? | 山形県鶴岡市「萬国屋」 |
第4局 | 12月8日(木) | △? | ? | 神奈川県横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」 |
第5局 | 12月15日(木) | ? | ? | 静岡県伊豆の国市「三養荘」 |
[追記]
18時25分 300手完,張 栩王座の黒番 1目半勝ちで二連勝です。防衛四連覇まで後一歩としました。
第3局は 11月24日(木)山形県鶴岡市「萬国屋」にて打たれます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結城 聡天元に井山 裕太十段が挑戦する第37期天元戦挑戦手合五番勝負 第2局が,今日(2011.11.08) 北海道札幌市「京王プラザホテル札幌」(主催:北海道新聞社)にて打たれます。
第1局は,井山挑戦者が先勝しました。 井山挑戦者が連勝してタイトル奪取まで後一歩とするか,結城天元が挽回してタイに戻すか注目の対局です。
日程 | 結城天元 | 井山挑戦者 | 対局場所(主催新聞社) | |
---|---|---|---|---|
第1局 | 10月24日(月) | △× | ○ 中押し | 静岡県浜松市「グランドホテル浜松」(中日新聞社) |
第2局 | 11月8日(火) | ? | △? | 北海道札幌市「京王プラザホテル札幌」(北海道新聞社) |
第3局 | 11月17日(木) | △? | ? | 福岡県北九州市「小倉城庭園」(西日本新聞社) |
第4局 | 12月12日(月) | ? | △? | 兵庫県淡路市「ウェスティンホテル淡路」(神戸新聞社) |
第5局 | 12月18日(日) | ? | ? | 徳島県徳島市「ホテルクレメント徳島」(徳島新聞社) |
[追記]
17時59分 278手完,井山挑戦者の黒番半目勝ちで二連勝です。初の天元位奪取まで後一歩としました。
第3局は 11月17日(木)福岡県北九州市「小倉城庭園」(主催:西日本新聞社)にて打たれます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週刊少年ジャンプに連載の「ハンター×ハンター」の掲載と休載を淡々と記録するよ。
2011年11月21日(48)号 11月7日(月)発売。第323話「依頼」
後書きは・・・
道具に拘りのない私ですが,のりはヤマト(株)。修正液は(株)カズキ高分子で譲れません。<義博>
いいえ,十分に拘りがあるようですね。
| 固定リンク