第60期王座戦五番勝負 第1局
張 栩王座(32)に井山 裕太本因坊(23)が挑戦する第60期王座戦挑戦手合い五番勝負 第1局が今日(2012.10.25)午前9時(現地時間)より台湾台北市「台北晶華酒店」にて打たれます。台湾との時差は1時間なので日本では10時からとなります。
張王座は,今期五連覇(通算 8期)がかかります。
タイトル戦 | 張 栩王座の王座戦での対戦成績 | |
---|---|---|
2008年 | 第56期王座戦 | 山下敬吾王座に挑戦し 3勝1敗で王座位を奪還(通算 4期)し四冠を達成する |
2009年 | 第57期王座戦 | 防衛戦:山田規三生九段の挑戦を受け三連勝で王座位を防衛し二連覇(通算 5期) |
2010年 | 第58期王座戦 | 防衛戦:2期続けて山田規三生九段の挑戦を受け三連勝で王座位を防衛し三連覇(通算 6期) |
2011年 | 第59期王座戦 | 防衛戦:羽根 直樹碁聖の挑戦を受け三連勝で王座位を防衛し四連覇(通算 7期) |
2012年 | 第60期王座戦 | 防衛戦:井山 裕太本因坊の挑戦を受ける |
挑戦する井山本因坊は,奪取すれば張王座に次いで史上二人目の五冠となります。
タイトル戦 | 井山 裕太 四冠の対戦成績 | |
---|---|---|
2008年 | 第33期名人戦 | 張 栩名人に挑戦するも 3勝4敗で奪取ならず |
2009年 | 第34期名人戦 | 張 栩名人に 2期続けて挑戦し 4勝1敗で名人位を奪取する |
2010年 | 第35期名人戦 | 防衛戦:高尾紳路九段の挑戦を受け四連勝で初防衛し二連覇 |
2011年 | 第35期棋聖戦 | 張 栩棋聖に挑戦するも 2勝4敗で奪取ならず |
第49期十段戦 | 張 栩十段に挑戦し 3勝2敗で十段位を奪取し二冠(名人・十段)となる | |
第36期名人戦 | 防衛戦:山下道吾本因坊の挑戦を受け 2勝4敗で名人位を失冠し一冠(十段)となる | |
第37期天元戦 | 結城 聡天元に挑戦し三連勝で天元位を奪取し二冠(天元・十段)となる | |
2012年 | 第50期十段戦 | 防衛戦:前期十段・張 栩棋聖・王座の挑戦を受け 3勝1敗で初防衛し二連覇。二冠を維持する |
第67期本因坊戦 | 山下道吾本因坊に挑戦し 4勝3敗で本因坊位を奪取し三冠(本因坊・天元・十段)となる | |
第37期碁聖戦 | 羽根直樹碁聖に挑戦し三連勝で碁聖位を奪取し四冠(本因坊・天元・碁聖・十段)となる | |
第60期王座戦 | 張 栩王座に挑戦する | |
第38期天元戦 | 防衛戦:河野 臨九段の挑戦を受ける |
第60期王座戦挑戦手合い五番勝負の日程は以下のとおりです。
日程 | 対局場所 | |
---|---|---|
第1局 | 10月25日(木) | 台湾台北市「台北晶華酒店」 |
第2局 | 10月27日(土) | 台湾台北市「日勝生加賀屋」 |
第3局 | 11月22日(木) | 兵庫県神戸市「ホテルオークラ神戸」 |
第4局 | 12月3日(月) | 静岡県伊豆の国市「三養荘」 |
第5局 | 12月13日(木) | 神奈川県横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」 |
[追記]
第1局なので握って,張王座の先番と決まりました。
[さらに追記]
19時25分 341手完,井山挑戦者が白番 7目半勝ちで先勝しました。
第2局は中一日あけて 10月27日(土)台湾台北市「日勝生加賀屋」にて打たれます。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 第45期棋聖戦七番勝負 第2局(2021.01.22)
- 第45期棋聖戦七番勝負 第1局(2021.01.13)
- 2020年度タイトル戦まとめ(2020.12.18)
コメント