06/08 北陸地方も梅雨入り間近?

今朝は曇りです。 昨日降った雨で路面や駐車場は濡れています。
昨日、四国、中国、近畿、東海、関東甲信で梅雨入りが発表されましたが、北陸地方も間近でしょうか。
前線などの影響で、7日は西日本と東日本の広い範囲で、雨や曇りのぐずついた天気となり、気象庁は午前、「四国と中国地方、近畿、東海、それに関東甲信が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
気象庁によりますと、前線と湿った空気の影響で7日は西日本と東日本の広い範囲で雨や曇りのぐずついた天気となり、九州では、ところによって断続的に強い雨が降っています。
西日本と東日本では、この先1週間も雨や曇りの日が多くなる見込みで、気象庁は7日午前、「四国と中国地方、近畿、東海、それに関東甲信が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
各地の梅雨入りは去年と比べると、四国と中国地方、近畿、それに東海で3日、関東甲信で2日、いずれも遅くなっています。
また、平年と比べると、四国で2日遅く、中国地方と近畿では平年と同じ、また、東海と関東甲信では1日早くなっています。
西日本では7日夜遅くにかけて、大気の不安定な状態が続く見込みで、気象庁は落雷や突風、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。
| 固定リンク
コメント